家族に連れられて海外です(雑記回)
写真
紅(kou)です。
家族に連れられて、ニュージーランドに行っていました。
目的は綺麗な景色と、南半球の星空。
ちょっと日程が詰まり気味な感じでしたが、いいもの見れました。
というわけで、写真をいくつかペタペタと。
最初のニュージーランド、南島の風景の一部です.
広い平坦な土地から大きな山がいきなりドン!な景色が多いのが
印象的な土地ですね。
これとか
これとか。
最初に泊まったのはクイーンズタウンという町で、斜面に町が立っている
感じの場所ですね。
また行く機会があれば、ここだけで旅行日程を組んで色々と楽しんでもいいかも。
料理美味しい、カジノもある、他色々とまわってないのもありそうですし。
ツアーオプションではミルフォードサウンドという、
氷河によって削られたりしてできた入江のような地形で、
船で観光できます。
断崖絶壁の中を進んでいく感じですね。
水の色がきれいなエメラルドグリーンでいい感じ。
斜面のすごいところはこんな岩肌むき出しです。
また、飛沫を浴びると寿命が少し伸びるとかいう滝もあったりします。
いい風を感じながら、船のデッキでゆったり満喫してきました~
もう一つの観光場がテカポ湖。
こちらは非常に小さい場所で、町の端から端まで徒歩15分。
有名どころ、というか街の中でみものなのは、湖そのものと教会の二つです。
教会のほうはポストカードとかにもなってましたね~
で、一番の見ものは何なのか。
それは、スマホでは取れなかった『南半球の星空』です。
めっちゃ天気が良く、南十字星やさそり座。
なにより、はっきりと目視できる天の川。太さが変わっていっているのが
ちゃんと見えます。
町の明かりが極端に少ないので、夜空好きにはとても良い環境ですね~
さて、ここからは食べ物編。
特徴的なのは、やっぱりラム肉。
クイーンズタウンで食べれます。
あの臭みが全然しない、柔らかな絶品。超おいしい。
ラム嫌いだった家族が美味しいとあっさり完食するレベル。
あとジビエっぽいのもあります。
鹿や
ウサギなど。
うん、美味しくはありましたが、ここいくなら
多少高くてもラム肉一択です。あれだけ別次元。
あとお肉文化らしく、バーガーも有名とのこと。
肉厚!
そのお店はいつ行っても行列できてました。
ラム肉などをつかったバーガーもあったらしいので、試してみたかったな~。
あと、日本人の旅行客が多いらしく、日本食がその辺にあります。
テカポ湖では名産の養殖サーモン丼。
空港ではラーメン&うどん
物価がとても高いので、気軽にはいけませんが、
食べ物美味しかったし、ゆっくりまた行ってみたいですね~
ではでは。
ほっとするひとときを過ごせたら、下のバナーをクリックして投票をお願いいたします。
(1日1ポチしてくださると、非常に励みになります)
いつも応援ありがとうございます~!
またの訪問お待ちしております。
閲覧ありがとうございました。
利用ツール:CLIP STUDIO PAINT EX